2025年第28回 びわ湖 国際フルートコンクール 開催要項

2025年第28回びわ湖国際フルート開催要項は下記よりダウンロードできます。

ダウンロード
第28回びわ湖国際フルートコンクール開催要項・申込書
第28回びわ湖国際フルートコンクール開催要項・申込書.pdf
PDFファイル 1.2 MB
ダウンロード
The 28th Biwako International Flute Competition
the 28th Biwako International Flute Competition Guidelines and Application forms
Guideline biwako2025.pdf
PDFファイル 272.4 KB


一般部門

 

◆参加資格  年齢制限はなしとする。国籍は問わない。

 

◆課題曲   予選・本選とも暗譜の必要はない。

 第一次予選(動画審査) 

 下記より1曲を選択し、繰り返しなし、D.C.有りの演奏を撮影し、動画を提出すること。

 G.PH.TELEMANN : Zwölf Fantasien Für Querflöte ohne Bass TWV40:2-13

 

 第二次予選(対面審査)

 下記より1曲を選択し、演奏すること。

 ①M.ARNOLD : Fantasy for Flute op.89

 ②L.LORENZO : “Non plus ultra”del Flautista 18Capricci per Flauto op.34 より ⅩⅠⅤ Allegro di Concerto drammatico

 ③S.KARG-ELERT : Sonata(Appassionata)op.140

 ④E.BOZZA : Image

 

 第三次予選(対面審査)

 下記より1曲を選択し、ピアノ伴奏で演奏すること。 公式伴奏は(  )内に記載された出版社の楽譜を使用する。

 ①T.BOEHM : Grande Polonaise D-dur op.16 (全音)

 ②P.TAFFANEL : Grande Fantaisie sur Mignon dʼAmboise Thomas ( BILLAUDOT) 

 ③P.TAFFANEL : Fantaisie sur Le Freyschutz (全音)

 

 本選(対面審査)

 下記より1曲を選択し、ピアノ伴奏で全楽章を演奏すること。任意のカデンツァを演奏すること。

 公式伴奏は(  )内に記載された出版社の楽譜を使用する。

 ①W.A.MOZART : Concerto G-Major KV313 (BARENREITER)

 ②W.A.MOZART : Concerto D-Major KV314 (BARENREITER)

 

◆表彰(全賞金はびわ湖国際フルートコンクール実行委員会より贈呈される。)

 第一位  賞状・賞金 100万円       

      滋賀県知事賞 賞状        

      *2025年第39回京都芸術祭に出演の機会が与えられる。       

      *京都新祝祭管弦楽団(指揮︓湯浅 篤史)との共演でソロ演奏の機会が与えられる。

      (*印については別に定める規定による。)

 第二位   賞状・賞金 50万円

 第三位   賞状・賞金 20万円

 入 選   賞状 ・ 賞金 3 万円

 オーディエンス賞 賞状・賞品 

 武者小路千家賞     賞状・賞品 

 はるか賞(第二次予選以降の最遠距離参加者) 賞状・賞金3万円 

(表彰式欠席者は辞退とみなす。)

 

◆参加料

 第一次予選  12,000 円

 第二次予選 ~本選 20,000 円

 

◆第一次予選申込期間  

 2025 年 1 月 25 日~ 2 月 25 日(締切日必着)

 

◆第一次予選申込方法 

 A.下記の 1 ~ 3 を実行委員会宛に E-mail 又は普通郵便にて提出すること。

   1. 参加申込書

   2. 一般部門第一次予選課題曲を撮影した動画

   3. 本人を証明するもの(学生証又は保険証などのコピー)

 

 B.第一次予選参加料 12,000 円を下記の口座に振込むこと。(日本国内より振り込む場合)

   ゆうちょ銀行 00900-1-151941 びわ湖国際フルートコンクール実行委員会 

 

 *AとBが到着した時点で参加申し込みを受け付けとする。

  参加料は理由の如何を問わず返却しない。 但し、 主催者の都合により中止した場合は返金する。  

  海外からの送金先は英訳開催要項に記載の通りとする。

 

◆申込書 ・ 動画送付先

 ・ E-mail  biwako.flute.competition@gmail.com

 ・ 郵送   〒607-8306 京都市山科区西野山中鳥井町 132-17

       びわ湖 国際フルートコンクール実行委員会

 

*一般部門第一次予選動画について  

  ・ 提出する動画は2024年11月1日以降に撮影したものとする。

  ・カメラアングルは横長で固定とし、 演奏者の正面から顔と手元、 楽器全体が明確に映るよう撮影すること。   

   全身を撮影する必要はない。 動画が不鮮明で本人と確認できない場合、 審査の対象外とする。

 ・ 映像と音は未編集 ・ 未加工のものとする。  

 ・ 映像と音は同時に収録し、 映像と音が一致していないと判断された場合は審査の対象外とする。  

 ・ 撮影機材に音声ボリュームを自動的に調節する機能がついている場合は使用しない。  

 ・ 演奏前後のお辞儀は無しとする。  

 ・ 動画の制作、 及び応募に関する費用は参加者が負担する。  

 ・ 動画のファイル形式は MP4、 又は MOV とする。  

 ・ 動画データのファイル名は申込者の氏名を使用すること。  

 ・ 動画のデータ容量が大きく E-mail で送れない場合は、 データ転送サービスを使用するか、DVD に書き込み郵送すること。  

 ・ 動画を郵送する場合は DVD に書き込み、 DVD には氏名を記入すること。  

 ・ 郵送する場合のメディアは DVD のみとし、 SD カードや USB メモリーなどは受け付けない。

 ・ DVD は、 提出後返却しない。  

 ・ 動画に関する質問は E-mail でのみ受け付ける

 

*第一次予選申込について  

 ・ 申込書 ・ 動画・参加費を受け取り後、 実行委員会よりE-mailで受付完了の連絡をする。   

  送付から 1 週間経っても連絡がない場合は、 不着の可能性があるのでE-mailで実行委員会まで連絡すること。  

 

*第一次予選審査結果について  

 ・ 3月中旬実行委員会より E-mail で送付する。

 

*第二次 ・ 第三次予選 ・ 本選について

 ・ 第二次 ・ 第三次予選 ・ 本選申込用紙は、 3月中旬実行委員会よりE-mailで送付する。

 ・ 参加料は、 第二次予選の申込と同時に振込むこと。

 ・ 当日の音出し・練習は、 実行委員会の指定する時間 ・ 場所で行う事ができる。

 ・ 第二次 ・ 第三次予選の審査結果発表は各審査終了後、 web で行い、 本選の結果発表は、 表彰式で行う。

 

*伴奏者について

 ・ 伴奏者を参加者で委嘱し同伴する場合は、 伴奏者に要する一切の費用を委嘱者本人が負担すること。

 ・ 公式伴奏を申し込む場合、 一切の費用負担はない。

 ・ 公式伴奏者との練習日時は実行委員会が指定する。

 ・ 公式伴奏者の指名はできない。

 ・ 公式伴奏者に個人で伴奏を委嘱する事はできない。

 

*その他

 ・ 参加に要する交通費、 宿泊費等の諸経費は各自で負担すること。

 ・ 申込書に記入された個人情報は、 本コンクール以外の目的には使用しない。

 ・ 参加者が開催要項等の規定に違反した場合は、 今回の当コンクールへの参加資格を失う。

 


 ジュニア部門

 

◆参加資格   2006年5月5日以降に出生した者。 国籍は問わない。 一般部門と併せての参加も可能とする。

 

◆課題曲   予選・本選とも暗譜の必要はない。

 第一次予選(動画審査) 

 下記より1曲を選択し、演奏を撮影した動画を提出すること。

 ①J.ANDERSEN :  24Studies op.21 よりNo.24  

 ②G.GARIBOLDI :  Vingt Etudes Chantantes pour la Flûte op.88 よりNo.1

 ③E.KOEHLER :  35Exercises for Flute op.33 BookⅡ よりNo.10

 

 第二次予選(対面審査)

 下記より1曲を選択し、演奏すること。

 ①A.HONEGGER : Danse de la Chèvre(初版と改定版のどちらを使用してもよい。)

 ②J.IBERT : Pièce pour Flûte seule

 ③P.HINDEMITH : Acht stücke für Flöte allein よりⅠ・Ⅵ・Ⅷ

 

 

 本選(対面審査)

 下記より1曲を選択し、ピアノ伴奏で演奏すること。 公式伴奏は(  )内に記載された出版社の楽譜を使用する。  ①C.REINECKE : Ballade (ZIMMERMANN)

 ②F.MARTIN :  Ballade (UNIVERSAL)

 

◆表彰(全賞金はびわ湖国際フルートコンクール実行委員会より贈呈される。)

 第一位  賞状・賞金 10万円       

      *2025年第39回京都芸術祭に出演の機会が与えられる。       

      *京都新祝祭管弦楽団(指揮︓湯浅 篤史)との共演でソロ演奏の機会が与えられる。

      (*印については別に定める規定による。)

 第二位   賞状・賞金 5万円

 第三位   賞状・賞金 3万円

 第四位/第五位/入選 賞状・賞品

 オーディエンス賞 賞状・賞品 

 はるか賞(第二次予選以降の最遠距離参加者) 賞状・賞金3万円 

(表彰式欠席者は辞退とみなす。)

 

◆参加料

 第一次予選  9,000 円

 第二次予選 ・本選 15,000 円

 

◆第一次予選申込期間  

 2025 年 1 月 25 日~ 2 月 25 日(締切日必着)

 

◆第一次予選申込方法 

 A.下記の 1 ~ 3 を実行委員会宛に E-mail 又は普通郵便にて提出すること。

   1. 参加申込書

   2. ジュニア部門第一次予選課題曲を撮影した動画

   3. 生年月日を証明するもの(学生証又は保険証などのコピー)

 

 B.第一次予選参加料 9,000 円を下記の口座に振込むこと。(日本国内より振り込む場合)

   ゆうちょ銀行 00900-1-151941 びわ湖国際フルートコンクール実行委員会 

 

 *AとBが到着した時点で参加申し込みを受け付けとする。

  参加料は理由の如何を問わず返却しない。 但し、 主催者の都合により中止した場合は返金する。  

  海外からの送金先は英訳開催要項に記載の通りとする。

 

◆申込書 ・ 動画送付先

 ・ E-mail  biwako.flute.competition@gmail.com

 ・ 郵送   〒607-8306 京都市山科区西野山中鳥井町 132-17

       びわ湖 国際フルートコンクール実行委員会

 

*ジュニア部門第一次予選動画について  

  ・ 提出する動画は2024年11月1日以降に撮影したものとする。

  ・カメラアングルは横長で固定とし、 演奏者の正面から顔と手元、 楽器全体が明確に映るよう撮影すること。   

   全身を撮影する必要はない。 動画が不鮮明で本人と確認できない場合、 審査の対象外とする。

 ・ 映像と音は未編集 ・ 未加工のものとする。  

 ・ 映像と音は同時に収録し、 映像と音が一致していないと判断された場合は審査の対象外とする。  

 ・ 撮影機材に音声ボリュームを自動的に調節する機能がついている場合は使用しない。  

 ・ 演奏前後のお辞儀は無しとする。  

 ・ 動画の制作、 及び応募に関する費用は参加者が負担する。  

 ・ 動画のファイル形式は MP4、 又は MOV とする。  

 ・ 動画データのファイル名は申込者の氏名を使用すること。  

 ・ 動画のデータ容量が大きく E-mail で送れない場合は、 データ転送サービスを使用するか、DVD に書き込み郵送すること。  

 ・ 動画を郵送する場合は DVD に書き込み、 DVD には氏名を記入すること。  

 ・ 郵送する場合のメディアは DVD のみとし、 SD カードや USB メモリーなどは受け付けない。

 ・ DVD は、 提出後返却しない。  

 ・ 動画に関する質問は E-mail でのみ受け付ける

 

*第一次予選申込について  

 ・ 申込書 ・ 動画・参加費を受け取り後、 実行委員会よりE-mailで受付完了の連絡をする。   

  送付から 1 週間経っても連絡がない場合は、 不着の可能性があるのでE-mailで実行委員会まで連絡すること。  

 

*第一次予選審査結果について  

 ・ 3月中旬実行委員会より E-mail で送付する。

 

*第二次予選 ・ 本選について

 ・ 第二次予選 ・本選申込用紙は、 3月中旬実行委員会よりE-mailで送付する。

 ・参加料は、 第二次予選の申込と同時に振込むこと。

 ・当日の音出し・練習は、 実行委員会の指定する時間 ・ 場所で行う事ができる。

 ・第二次予選の審査結果発表は各審査終了後、 web で行い、 本選の結果発表は、 表彰式で行う。

 

*伴奏者について

 ・ 伴奏者を参加者で委嘱し同伴する場合は、 伴奏者に要する一切の費用を委嘱者本人が負担すること。

 ・ 公式伴奏を申し込む場合、 一切の費用負担はない。

 ・ 公式伴奏者との練習日時は実行委員会が指定する。

 ・ 公式伴奏者の指名はできない。

 ・ 公式伴奏者に個人で伴奏を委嘱する事はできない。

 

*その他

 ・ 参加に要する交通費、 宿泊費等の諸経費は各自で負担すること。

 ・ 申込書に記入された個人情報は、 本コンクール以外の目的には使用しない。

 ・ 参加者が開催要項等の規定に違反した場合は、 今回の当コンクールへの参加資格を失う。